こんにちわ(^^ゞ
やっと春がきた感じですね。
今日は、デザイナーも非デザイナーも遊びながらデザインセンスを磨けるオンラインゲームをご紹介します。
Webやデザインの勉強を毎日続けているのですが、こういった手軽にできるゲーム感覚の勉強も日々続けることでWebやメールクリエイティブのセンスアップに繋がるかもしれません。
数値で色を身につける訓練「Guess the Hex」

数値に当てはまる色を選ぶ
これは難しいです(^_^;)
Webでは色の指定を「#000000」という風に6桁(あるいは3桁)で設定します。この6つの数値は2桁づつ分割(赤・緑・青)でき、0が一番濃く(黒)Fが一番薄い(白)感じです。とはいえ、パッと数値を見た所で色が判断できるようになるにはかなりの経験者何じゃないでしょうか。
・・ちなみに初回で10問正解でした(-_-)/
文字の間隔を鍛える「KERNTYPE」
バナー制作物やLP制作物を見ていると「文字打ちっぱなしって・・」と思う時がたまにあります。文字それぞれに絶妙な強弱を付けたり、読みやすくするために字間を調整するのが普通です。
英字だけですが、字間がおかしい単語の本当の字間(カーニング)をドラッグで治すゲームです。治す文字は一文字ではなく、最初と最後の文字以外すべてを細かく移動して100点を目指します。
カーニング はゲームをプレイしているとかなりハマります。特に通販サイトでは料金の表示が絶対にあると思います。数字を単に入力するだけではなく、カンマと0(ゼロ)を詰めることで読み手側が受ける金額の印象も大きく変わってきます。
色と文字については日々練習することでしっかりとした色選びや読みやすい・シーンに合わせた文字調整が自然と出来てきます。デザイナーはもちろん、通販 の クリエイティブ ・チェックに携わるすべての人がデザイン力を少しづつ磨きをかけることで、よりよい クリエイティブ が作れるようになると思います(・∀・)