新規向け広告Onlyは自転車操業と同じ?リピーターを増加し、寄付の安定化を!
開催日:2025/05/22

こんにちは、株式会社LTV-Xの片岡でございます。
今年度の施策はお決まりですか?
令和7年度10月以降のポイント禁止になった際の一番の懸念は「市場停滞」です。
現状の主流広告は所謂“新規獲得向け”のものがほとんどです。
また、どの自治体も同じことを行っています。
結果、多くの自治体様がふるさと納税寄附の内、新規寄附者のウェイトが高いのが現状です。
しかし、このまま同じ広告で本当に大丈夫でしょうか。
もちろん新規獲得は重要です。新規寄附者をリピーター化できていますか?
毎年毎年、新規寄附者獲得への広告投資を行っていても基盤となるリピーター寄附者は増えません。不安定要素、確実性の低い新規寄附者のみでは自転車操業のような不安定要素が強くなります。
今回のセミナーではリピーター対策について解説いたします。
講師

株式会社LTV-X
片岡 大輔
開催概要
開催日:
5月22日(木)
開催時間:
11:00-12:00
参加費:
無料
視聴方法:
youtubeでのオンライン配信
※Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でのご視聴をお勧めいたします。
※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
本セミナーは、40分程度を見込んでおります。